日本国内のマイニング工場への投資は、国の強化税制の活用する事で、経費からマイニングを行うことができる数少ない
方法です。世界中で広がりを見せる暗号通貨の土台を支えるマイニングの価値は年々高まってきており、マイニング工場
と呼ばれる暗号通貨を採掘する工場が海外で増え続けております。過去に多くの国内企業もマイニング事業へ参戦しまし
たが、維持管理や電力費など、海外に比べ様々な障壁が多く、安定化できた企業は一握りしかありません。弊社は国内で
収益を安定化させた自社工場を軸に、皆様へマイニングの収益方法や節税方法のサポートをさせていただきます。
マイニング装置の設備投資費用は、期間限定の中小企業等経営強化税制の対象になります。
会社の経費に全額計上することが可能ですので、節税対策として法人税の悩みを解決できる
数少ない方法となります。暗号通貨の需要は年々世界中で増え、通貨価格も上昇傾向である為、
投資した金額以上の利益を出せる可能性もあり、節税対策との相乗効果も期待できます。
税制優遇を受けるための煩わしい申請手続きなどは、すべて弊社がサポートいたしますので、
節税対策へのお悩みやマイニング、税制についてのご不明点などはお気軽にご相談ください。
マイニング工場を運営するには、他工場との採掘競争に勝てる最新のマイニング装置を揃えられる
かが重要になります。電力コストの低い海外はマイニングに参入する企業も多く、電気代の高い日
本では、装置が採掘する報酬よりも維持費用が高くなり、収益化するにはかなり厳しい国であると
言えます。弊社は、香港やヨーロッパにある最先端の工場からシステムや技術を自社工場に取り入
れ、最新の装置を取り入れる為の独自ルートを形成しました。その結果、日本から最高の環境でマ
イニングが可能な施設が完成し、知識が無い方にも安心して運用が行える環境が作れました。
ほとんどの暗号通貨は、中央管理者や銀行のような取引を記録や管理を行う機関がありません。第三者の
ユーザーがマイニング装置から膨大な計算処理を行い、本来銀行が行っている取引作業や台帳への記録を
行っております。取引台帳への作業を完了させたユーザーには、新規発行された暗号通貨が報酬として
贈られます。この一連の作業がマイニングと呼ばれ、世界中のマイニングユーザー達は取引作業を誰より
も早く完了させ、如何に報酬を効率よく手に入れられるか、日々競争が行われています。
日本国内のマイニング工場で利益を出す為には、解決しないといけない問題が多く存在し、
様々な障壁を乗り越えなければなりませんでした。海外工場の視察や情報収集を何度も繰り
返し研究を重ねた結果、なんとか収益化まで辿り着き、日本独自の強化税制も活用した節税
効果の恩恵も受けられる運用方法が作れたのは、海外マイニング工場では真似のできない国
内でのメリットが生まれたのは大きな一歩です。現在は年間33.5%の利回りを記録してます
が、より高い利益率向上のため、日々改善を続けております。
マイニングで採掘できる通貨はビットコインだけではありません。
暗号通貨には多くの種類が存在し、その中でもビットコイン以上に勢いを見せている
暗号通貨もあります。2021年ではFilecoin(ファイルコイン)などがその例です。
ビットコイン以上の高いリターンを期待し、主要暗号通貨以外のマイニングをご検討
する方も多くおられます為、ジャパンマイニングシステムでは、国内・国外問わず
最新の暗号通貨情報を取り入れ、その時の最新の情報を皆様へご提供しております。
Filecoin(ファイルコイン)は、新時代のインターネットWEB3.0を繋ぐ暗号通貨です。
多くの有名企業や機関投資家から出資を受けており、世界中から注目を集めている通貨と言えます。
既に59箇所の取引所に上場している実績もあり、2021年の4月には時価総額9位に到達するなど、
今、最も勢いを見せている暗号通貨のひとつであると言えます。
そのFilecoin(ファイルコイン)を、マイニングにより通貨を得る形を作ることが可能です。
ご相談方法はお電話、メールの他、弊社オフィスでの面談やオンライン上での個別相談にも対応
しております。実際に顔を合わせてお話させて頂くことで、お客様に合ったサポートが見つかる
事もあり、マイニングという新しい設備投資への疑問や、節税対策についてより詳しく聞きたい
という方には弊社オフィス(東京・大分)での個別相談をお勧めしております。オフィスへの来訪
が難しい方は、オンラインでのご相談または、所在地にもよりますが、弊社代表がお客様の会社
へ訪問する事も可能です。法人様、個人事業主様問わず、マイニング投資や節税方法へのご相談
やご質問にいつでも対応しておりますので、皆様のご相談のしやすい方法で、お気軽にお問い合
わせください。
会社名
ジャパンマイニングシステム株式会社
所在地
【東京オフィス】
東京都中央区京橋三丁目1番1号東京スクエアガーデン 14F
【大分オフィス】
大分県大分市錦町2丁目12番8号
代表取締役
吉岩 勇紀 (Yuuki Yoshiiwa)
電話番号
097-529-9160
業務内容
暗号通貨のマイニング業務、コンサルティング業務、Webサイト制作業務、Webシステム開発業務